2月より予約システムが変わりました。
当日、翌日の予約がインターネット予約ではおこなえないので
お電話にてご連絡くださいませ。
宜しくお願いいたします☺
歯の健康から院長のプライベートまで。
2月より予約システムが変わりました。
当日、翌日の予約がインターネット予約ではおこなえないので
お電話にてご連絡くださいませ。
宜しくお願いいたします☺
先日のお休みに、
気になっていた場所があったので行ってみました★
すごくいい雰囲気のところだったのでご紹介したいと思います。
手ぶらでBBQができたりペットと同伴エリアもあるので
一緒に遊んだりご飯を食べたりできます★
ハンモクやテントの貸し出しもあり充実しています!!
お子様とも楽しめる場所だと思います。
木曽川沿いなので夏はボートで楽しんだり、
遊んだ後にはシャワーを浴びれたりなど
オープンしたばかりで施設もとってもきれいですよ♪
ちなみに私は夜に行ったのですが
テントの中にこたつがあり、ストーブを焚いて川沿いだから寒いかなっと思っていましたが
テントの中はすごくあったかく料理もおいしくいただけました♪
写真クリックでホームページに飛べますよ!!
気になった方は是非!!おすすめです!!
毎日室内で太陽をなかなか浴びれていないので
次回は、天気のいい日に愛犬をつれてお散歩がてら
探検しにこようと思いました★
今回は、かなりプライベートのお話しでした(笑)
あけましておめでとうございます。
今年も松永クリニック歯科を宜しくお願いいたします。
皆様にとって素敵な一年になりますように♪
1月4日から通常診療を行っております。
1月14日(月曜日)成人の日 休診とさせていただいております。
ご迷惑おかけしますが宜しくお願いします。
年も変わり一度お口の中を検診してもらいたい!
お掃除してもらおう!
お正月から歯が痛みだした…😢などなど
ございましたら、ご相談にお電話/インターネット予約が可能となっております。
もうすぐChristmasですね★
院内は12月からChristmasモードで受付を飾りつけしています♪
お子様は、サンタさんのお話しをしてくれたりして
ホンワカ癒されています( ´∀` )
プロジェクションマッピングをみてきた時の写真です。
テレビ塔で見れますよ!
すごく綺麗でしたよ★是非お近くに行った際には足を運んでみてください★
この日の夜もそうですが
12月らしく少しずつ寒くなってきましたね
インフルエンザも流行していますので皆様お気を付けください★
手洗いうがいもとても大切なことですが
歯磨きをし雑菌、細菌を除去することも予防対策につながります!
お口の中を常に清潔に保つことを習慣にできるといいですね★
暑い夏も過ぎもう、10月ですね。
本当に1か月が早くてビックリです(;'∀')
台風の被害もあり停電してたよ~と患者様から
お話しを聞くこともありました。
幸いにも大きな被害はなく一安心です。
何よりもこうやって普通の毎日を過ごせることに感謝しなくてはいけないな。と
改めて思いました(・∀・)
お話しが変わりますが、
今年は早くもインフルエンザがもう流行し始めていると聞き衝撃でした。
皆様、これから寒い季節になってきますのでお体にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
口の中を清潔に保つこともインフルエンザ予防に繋がります。
検診のご予約、虫歯があるけどなかなかいけていないな…という方もご予約お待ちしております。
10月の予定ですが
4日(木)午後/5日(金)/6日(土) と院長不在とです。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
こんにちわ★
お盆休みも過ぎ夏の甲子園も終わりもう夏も終盤ですね…
日が短くなってきますね。
学生の方々は宿題終わりましたか???
社会人の方々はお盆休みという長い休みが終わってしまいましたね…。
花火や海、川、BBQなど楽しめましたか?
残念ながら私は今年夏らしいことを一切していません。(笑)
私事ですが、我が家にニューフェイスがやってきました♪
スムースチワワ♂のまだ生後二か月です★
またこのブログにも登場するかもしれませんのでお楽しみに('ω')ノ★
夏休みが終わる前に
お子様の口の中チェックに是非お越しください!!
また、昔に作った入れ歯が合わなくなったな…
食べづらいな…などお困りごとがありましたらご相談だけでも結構ですよ★
まだまだ暑い日が続きます
体調を崩されないようお気を付けください。
こんにちは★毎日毎日暑い日が続いていますね…
7月もあっという間に過ぎてもう、8月です。
8月より、当院には新しいスタッフが加わることになりました★
歯科衛生士の石田さんです♪
スタッフも増えたので今以上にクリニックが賑やかになると思います♪
そして、
夏休みを利用してお子様の歯ブラシチェックや虫歯チェックいかがでしょうか?
お盆休みのお知らせ
8月11日~8月15日まです。
16日より通常診療となりますので
ご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。
先日、静岡にある日本平動物園に行ってきました★
ちょうど私がいった日は天気も良く心地がいい日だったので
園内を回るには適温でした♪
私は二回目の日本平動物園なんですがお気に入りで
是非行ってみてください!とおすすめしたくなる動物園です★
なぜなら、動物の見せ方がとても上手くかなり至近距離で動物が見えるんです!
日本平動物園に行くときは
浜名湖SAにより富士見焼きそばやご当地の食べ物を少しずつ買ってシェアして食べる
浜名湖をみて癒されてちょっと休憩して目的地に向かう!
それほど遠くもないのでお休みを利用して行ってみてください♪
歯医者さんで勤務するようになりやっぱり動物でも歯が気になり
いろんな動物がちょうどお昼タイムで餌を食べていたので歯ばかり見てしまいました(笑)
動物、食べ物に癒された休暇でした★
こんにちわ★
お知らせ箇所にも記載させていただきましたが、
明日6月9日は院長学会の為当院休診日となっております。
尚、6月11日(月)より通常診察させていただきます。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
遂に東海地方も梅雨入りしましたね
ジメジメとした感じで気分がどんよりしたりしますよね…
私は、というより主婦の方は皆さんそうかもしれませんが
毎日天気予報をかかさずチェックをして
洗濯物を干すタイミングを狙っています(笑)そうなると
天気予報士か?という感じにやたらと天気に敏感になるシーズンでもあります。
話は変わりますが
先日患者様より、しらす★の頂きものをしました
その日に
シラス丼にしてとても美味しく頂きました😊
ジメジメした気分でどんよりしたり日々天気予報と格闘している私には
すごくエネルギーになりました★
ありがとうございます♪(笑)
皆様もエネルギーになる食べ物を食べてジメジメな日を
乗り越えましょう★
季節の代わり目でもありますので
体調崩されませんようにお過ごしください♪
こんにちわ★5月の楽しみGWも終わってしまいましたね…
休日、私はすごく時間が経つのが早く感じ一瞬で連休も終わってしまいました。
皆様は、GWいかがお過ごしでしたか?
ここ最近日中かなり暑いですね…心地の良い春を今年はあまり感じることなく
このまま梅雨に突入なのでしょうか??
話は変わりますが、新社会人の方や入学された方など
新生活は慣れましたか??
生活リズムなどに余裕ができた時間にいつもより長く歯のお手入れをするのはいかがでしょう。
普段の歯ブラシの前後にフロスを使って丁寧に歯と歯の隙間をお掃除しましょう★
ちゃんと歯磨きできている!と思っている方でも歯と歯の間までは実はちゃんと磨けていなかったりします。
食べ物が残ったままにすると虫歯の原因以外にも口臭にもつながります。
口臭を気をつけるのは、一つのエチケットです★★★
フロスを使うことによって歯周病の進行などのチェックにもなります。
フロスや前回紹介させていただいた歯間ブラシを自分の歯並びや
歯の隙間に合わせて使い分けしていただくのも良いかもしれません♪
無理やり使用したり合わないサイズなどを使用すると歯茎を傷めてしまうことに繋がります。
力の入れすぎにも注意しましょう!!
ご自宅でセルフケアすることも大切です★★★
そして自分ではやりにくいところや手が届かないところなどは
歯石がたまりやすくなりますので歯医者でのクリーニングも大切です★
虫歯も初期発見することにより治療期間も短くなりますよ(・∀・)
フロス、歯間ブラシの
サイズや使用の仕方、自分に合った物などの相談も是非当院へ~★